目次
あのドラクエから、モンスターが主役のアプリが登場!!
ドラゴンクエスト モンスターズスーパーライト
超人気RPGゲーム「ドラゴンクエスト」
おなじみのモンスターたちが終結。 今度の主役はモンスター!
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」は、シリーズの楽しさをそのままに、手軽に冒険を楽しめるRPGです。
ゲームの遊び方
タッチ&フリックで大冒険
- 攻撃は敵モンスターにタッチするだけ!
- 移動はマップをフリックするだけで移動できます。

AIでのオートバトルもできるので、ながら操作も可能です。
モンスターを集めてパーティーを作ろう
ダンジョンやフィールドで、いろんなモンスターが出現!
クエストをクリアすれば、仲間がレベルアップします。
倒したモンスターが起き上がって、仲間になることもあります。

一番左に登録されているのがリーダーモンスターです。 リーダーに登録されると、みんなのサポートができます。 サポートに選ばれサポートすると、サポートポイントがもらえますよ!
モンスターの中にはリーダー特性を持っている種族がおり、リーダーにするだけで全員に特別な効果が生まれます。
リーダーの変更は「冒険じゅんび」の「パーティーを組む」でできます。

新たな強いモンスターが仲間になったら、パーティーを編成しましょう!
モンスター育成
気合伝授
モンスターからモンスターへ気合を受け継がれ、気合を受けたモンスターは経験値をもらえレベルアップします!
パワーアップ

同じモンスター2体でする、特別な強化方法です。 例えて言うなら、スライムが超スライムになるといった感じです(^^)/ パワーアップの星は4つまで付けれるので、超ハイパーウルトラエクセレントスライムに強化できます!
パワーアップさせれば、姿はそのままで能力アップできます。
転生

転生させると、モンスターがひとつ上のランクに生まれかわります。 (レベルを最大にしたモンスターじゃないとでききません。)
モンスターによっては何度も転生することができますよ!

転生には特別タマゴのモンスターが必要です。 タマゴのモンスターはクエストで獲得できます。 また育成クエストに挑戦すると、育成に役立つ特別なモンスターを仲間にできます。
タマゴのモンスターはログインボーナスでも獲得でき、交換所でちいさなメダルと交換することでよりランクの高いエッグをゲットできます!

とくぎ転生
とくぎ転生をすると、モンスターが特技を覚え直せます。 転生用モンスターが持っている特技を覚えるでけでなく、ランク下の種族が持っている特技ももらえます。
とくぎ転生するには、レベル20以上必要となります。
新生転生

新生転生で新たなチカラを手に入れましょう! レベルやランクはそのままで特技や特性などが強くなります。
新生転生するまでにパワーアップして上昇したステータスや星の数は、そのまま引き継いで転生できます。
新生転生後に覚える固有の特技はパワーアップしていれば、星の数だけレベルアップするチャンスがあります。
クエスト

メインクエストのストーリークエストの他にも様々なクエストがあります。
各クエストには目標平均レベルが設定されているので、自分のレベルに合ったクエストに挑戦してみましょう!!

クエストには「ひとりで冒険」と「みんなで冒険」があります。
みんなで冒険では最大5人が同時に冒険へ行くことができ、みんなで協力し合って凶悪なモンスターを討伐しましょう!
パーティーを作るか、もしくは参加しましょう。

- クエストで経験値を獲得してレベルアップ!
- ゴールドをゲット!
- モンスターを仲間にしよう!
不思議の塔

不思議の塔では、探検モンスターたちと塔の冒険に挑戦することができます。
塔の中を進んで、探検ポイントを貯めましょう。 モンスターを倒したり、先のフロアに進むほど高得点を狙えます!
探検ポイントに応じて報酬が違うので、ハイスコアを目指しましょう!!
闘技場
闘技場ではともだち対戦で対人戦をプレイを楽しむことができます!
さらに、リーグ対戦ではみんなのモンスターパーティに気軽に挑戦できるますよ!

編成したパーティーでリーグバトルにチャレンジ! ともだち対戦やマスターズGPにも挑戦して、全国の猛者と対戦してみましょう(^^)/
ゴールド・ジェム
ゴールド
気合伝授や転生・地図ふくびきなどで必要。
獲得方法
- クエスト
- ミッション達成
- ログインボーナス
ジェムの使い道
ジェムの使い道は様々で、ジェムはかなり必要となってきます!!
便利アイテムの購入
- はぐれメタルのカギ
- スタミナ草
- クエストスキップ券
- 経験値獲得セット
- みちびきの魔石
- お得な冒険のおともセット
- 闘技場スターターセット・アドバンスセット
- 冒険パスセット など
ふくびき
ジェムを使って、モンスターを仲間にできる地図のふくびきができます。

地図ふくびきスーパー ジェム300個で1回(3000個で10連)引くことができる。
ふくびきパス 1日1回ふくびきパスを使用することができる。(30回) ジェム3000個必要。
ランクC以上のレアモンスターと出会えます!
スタミナの回復
スタミナを120回復することができます。(ジェム100個)
モンスター牧場を広げる
仲間にできるモンスター数の上限を5枠広げられる。(ジェム100個) 初期の上限は150です。
預り所を広げる
預り所のモンスター数の上限を広げられる。(ジェム500個) 初期上限は100
訓練場を広げる
モンスター訓練場に預けられるモンスターの上限を1体分広げられる。(ジェム200個)
ジェムの獲得方法
- ログインボーナス
- ミッションの達成
- 期間限定のプレゼント
- 各エリアの全クエストをはじめてクリアした時 など
ジェムの購入


ジェムを購入できる金額は年齢によって制限があります!
- 16歳未満 1か月5000円まで
- 16歳~19歳 30000円まで
- 20歳以上は制限なし
ジェムを購入する際は生年月日の登録が必要です!
ゲームを進めていればある程度は貯まるので、地道にやれば無課金で遊べます(^.^) ですが、強いパーティーを作ってガンガンやりたい人は課金も視野に入れましょう!
まとめ
ドラクエ経験者なら、呪文や道具の詳しい説明はいらないと思います(笑) そして、モンスターもおなじみのキャラクターばかりなので、各々のスキルなどは察することができるかと(^^)/
ドラクエの醍醐味のレベルアップをしていきながら、強くて新しい仲間がどんどん加わるとワクワクしますよ!
主役がモンスターのドラクエを是非楽しんでみてください♪
